当日の流れ
11:30 受付開始・開会・ご献花
12:00 セレモニー 主催者挨拶、追悼のお言葉2名様、献杯ご発声
12:20 お食事・ご懇談(立食ビュッフェスタイル)
13:15 お礼の言葉・手締め
13:30 閉会
神奈川県S社様 偲ぶ会
創業者・会長様の偲ぶ会をお手伝い致しました。
故人は、橋の建設のお仕事をされていらっしゃいました。
職人からスタートし、現在の会社を創業され、今年35周年を迎えていらっしゃいます。
故人がお亡くなりになった翌日にお問合せを受け、その日の夕方にヒアリング訪問をいたしました。
U社長様のご希望は、
・社員にも参加してもらいたいので、日曜日に開催したい。
・ベイブリッジを臨めるホテル (建設に同社が携わっていたため)
結果、横浜ロイヤルパークホテルで日曜日の開催となりました。
会長様にふさわしい、明るく盛大な偲ぶ会となるよう、プロデュースしたいと考えました。
11:30 受付開始・開会・ご献花
12:00 セレモニー 主催者挨拶、追悼のお言葉2名様、献杯ご発声
12:20 お食事・ご懇談(立食ビュッフェスタイル)
13:15 お礼の言葉・手締め
13:30 閉会
祭壇は、U社長様からのアイデアで、S社様の社章デザインを使用したいとのご要望を頂き、祭壇担当者とともにデザイン画をおこし、今回の祭壇が完成しました。
祭壇は白一色、S社様の社章が青々と際立っていたのが、印象的でした。
※青い花部分は、カーネーションを青く染めて作っています。
祭壇の上部には、会長様のお写真をパネルにし、5枚飾りました。
中央には、皆さんが思い出す、「これぞ会長!」という1枚を。
左右には、特に思い入れの強い(転機となった)橋の写真とその当時のお写真を並べました。
さらに、今回は映像をご提案させて頂き、祭壇の上のスクリーンに写し、BGMは故人の大好きだった曲を流しました。
献花は、会長様のお好きな、赤い薔薇。
これが本当に会長様にお似合いで、凛とした落ち着きのある色合いが素敵でした。
奥様のご希望で、おしゃれで粋だった故人の愛用の品をゲストにお持ち帰り頂くことにしました。
大好評で、皆さんわれ先にと、お帽子、ネクタイ、扇子などを選んでいらっしゃいました。
会が進むにつれ、会場のあちらこちらで、故人の帽子を身につけ、扇子を持った方が見受けられました。
本当に多くの写真があることに驚きました。
弊社の作成担当者に、奥様は写真の思い出をたくさんお聞かせ下さいました。
200枚以上のお写真をお預かりし、社内に持ち帰り、大切なお写真を1枚1枚、スキャンし、データ化しました。
どの写真をどの場面で使用し、配置するかを考え、奥様、U社長様、そして社員の皆様に喜んで頂けるよう、心を込めて作成しました。
セレモニーでのU社長のご挨拶に、胸打たれました。
ゲストの皆様のご挨拶も温かで、会長様に対しての尊敬と親愛を感じました。
ゲストをおもてなしするため、ヴッフェに加え、黒毛和牛のローストビーフ、お鮨をお出しいたしました。
当日は休日でしたので、皆様長時間ご滞在くださいました。
また、服装も平服をご案内いたしましたので、堅苦しい雰囲気もなく、皆さん会長様を偲ぶお話が尽きることのないご様子でした。
BGMには、故人がお好きだった曲を25曲選び流しました。
本当に様々なジャンルの曲があり、多趣味であった故人を思い出す方も多かったのではないでしょうか。
会の最後は、会長を創業以来支え続けた社員の方が、「手締め」を行ってくださいました。
会場に大きく鳴り響く「パン!」という音を聞いた時、感動しました。
ゲストに返礼品をお渡しし、お見送りした後は、社員の皆様だけで30分程、ご懇談頂きました。
~橋を愛し、橋に生き、橋に恵まれ、己より勝れた多数の人に支えられた、幸せな男~
会長様が残されたこの言葉を、奥様から教えて頂いた時、従業員、お取引先、関わりのあった方々を、会長様が本当に大切にし、愛したからこそ生まれたお言葉なのだと思いました。
明るくて / 人懐こくて / 前向きで / 優しくて / 寂しがりや
奥様が教えてくださった会長様のお人柄です。
今回、明るく、盛大な偲ぶ会をプロデュースしたいと考えましたが、U社長様、奥様のご協力・アイデアを得まして、素晴らしい会になりました。
心より感謝申し上げます。
会の準備期間中、上記のお言葉やお人柄以外にも、本当に多くのお話をお聞かせ頂きました。
その度に、会長様の偲ぶ会をお手伝いしていることに幸せを感じました。
後日、お礼に伺った際、最後にU社長様が握手をしてくださいました。
とても嬉しかったです。同時に、訪問する機会がなくなることに寂しさを感じました。
会長様が創業したS社様は、今年で35周年と教えて頂きました。
この先もその精神は生き、U社長様と社員の皆様のお力で、益々ご発展されることと思います。
今度は、創業50周年の会を、是非お手伝いしたいと心から願っております。
このたびは、大切な偲ぶ会をお手伝いさせて頂き、本当にありがとうございました。
弊社の実績豊富なフェアウェルプランナーが親切丁寧にお応えいたします。
費用の概算、おすすめの会場、開催の時期、プログラム、お別れの会・偲ぶ会・社葬の違い…など