エンディングプランナー・小池中(あたる)です。
お別れの会(お別れ会・偲ぶ会)の利点・良いところは数多く有ります。
まず、家族が主催する会の場合から記述します。
葬儀(通夜・告別式)は今、大多数が家族葬です。筆者は家族葬賛成派です。それは、
「三日戦争」と言われた「一般葬」は短期間で多忙を極めます。
家族は参列者に対して、気遣いが多くなりゆっくり落ち着いた気持ちで見送ることが出来ないからです。
それに対して、家族葬の後、執り行うお別れの会は参会者から故人について、様々な声を聞く機会になります。
夫(妻)や父(母)の人となりを知っている家族にとって、友人知人、仕事上の同僚・部下が寄せる、
思い出やエピソードは初めて知る事が多いものです。
それが、家族にとって糧(かて)になり、生きて行くうえで励みになる事も多いのです。
PROFILE
エンディングプランナー
小池 中 Ataru Koike
お気軽にお電話または、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
弊社の実績豊富なフェアウェルプランナーが親切丁寧にお応えいたします。
費用の概算、おすすめの会場、開催の時期、プログラム、お別れの会・偲ぶ会・社葬の違い…など